蛙の井戸見聞記 Pretty frog in a well who knows nothing of the great web ocean!

~~ 好奇心は猫をも殺す Curiosity Kills the Cat ~~ ♪欲しいモノ・食べたいモノ・ネットで集めた情報と日々の記録の倉庫♪ Logging my life... Since 2003.12  

ハードディスク

FreeBSDのマシンに外付けHDを取り付けねばならないことになっていて、それが、えっとどうすればいいんだ?

メモめも:

関係ありそうなコマンドをメモっとく。

% usbdevs -v
%camcontrol devlist -v
% sysinstall

FredBSDに対応しているハードディスク?

使用したHDは、
Buffalo PortableHD HD-PSG120U2-BK
OS FreeBSD 6.2-stable

%sudo usbdevs -v
で、番号を確認
%sudo sysinstall 

sysintall Main Menu で、Configure を選択
reeBSD Configuration Menu で Fdisk 
Select Drive(s) で、da0など確認したものを選択。
Fdisk Partition Editor
不必要なスライスが表示される場合、D キーを押下することにより、削除できる。 
A キーを押下し、全てのディスクを割り当てる。 
Q キーを押下して、Fdisk Partition Editor を終了する。

Install Boot Manager for drive da0?では None を選択
Select Drive(s) メニューで Cancel を選択。

FreeBSD Configuration Menu から Label を選択。

FreeBSD Disklabel Editorで C キーを押下し、Value Required において、全ての領域を割り当てるため、OK を選択。

Please choose a partition type では、FS (A file system) を選択。

Please specify a mount point for the partition では、/hdd などの適当なものを入力して、OK を選択。
パーティションが da0s1d として作成される。
W キーを押下すると、User Confirmation Requested が表示されるため、Yes を選択。
Q キーを押下して終了。

あとはひたすらExit

確認:
% mount 

マウントする場合のコマンド 
# mount -f ufs /dev/da0s1d /hdd 
# umount /hdd

/etc/fstab ファイルに書くには、

# vi /etc/fstab /dev/da0s1d /hdd ufs rw 0 0
# mount /hdd