蛙の井戸見聞記 Pretty frog in a well who knows nothing of the great web ocean!

~~ 好奇心は猫をも殺す Curiosity Kills the Cat ~~ ♪欲しいモノ・食べたいモノ・ネットで集めた情報と日々の記録の倉庫♪ Logging my life... Since 2003.12  

perl

行末の削除

chomp すると、OSX処理系(LF)ではWin(CRLF)ファイルの場合、CRのゴミが残る、、、。簡単な解決策をしている頁を発見!! http://tea-leaves.jp/home/ja/article/1365478267 s/[\r\n]+$//; とすることで解決

しばしば忘れるperl。でも、ちょっとしたテキストファイル処理にはとても便利。

文字列を読み込んで分離したりして、加工した後元に戻すサブルーチンのメモ $kekka = &henkan($mojiretsu);#メインルーチンでの呼び出し方 sub henkan{ my($str) = $@_;#入力文字列を読み込む。 if($str=~/([a-zA-Z]+)([0-9]+)/){#文字列を括弧ごとに分解す…

久しぶりに使うと端から全部調べないと忘れてる。 open (INFILE, $file) or die "$!"; @ARGV # 引数の配列 $#ARGV # 配列の個数−1 $ARGV[0] # 最初の引数 $ARGV[$#ARGV] # 最後の引数

データの切り出し用スクリプトメモ。

#!/usr/bin/perl #----基本パラメータ準備 $SHFT=-1; $FLAGON=0; $FLAGOFF= -1; #@ARGV # 引数の配列 #$#ARGV # 配列の個数−1 #$ARGV[0] # 最初の引数 #$ARGV[$#ARGV] # 最後の引数 #----GNUPLOTでのグラフ作成スクリプトの書き出し準備 open(GPFILE, ">plot…

データ処理

ピークを持つデータの処理。ふぃっていんぐ。 gnuplotで可能。 gnuplot% plot "testdata.dat" u 1:2 gnuplot% set fit errorvariables gnuplot% f(x)=a*exp(-(x-b)**2/(2*c**2)) gnuplot% fit [30:500] f(x) "testdata.dat" u 1:2 via a,b,c gnuplot% plot f…

日本語

Perlで日本語を使う方法。 http://homepage2.nifty.com/ttoyoshima/Perl/Perl.htm use encoding "cp932";#SJISを使うとき。 $/ = "\r\n"; use utf8; binmode STDIN, ":encoding(cp932)"; binmode STDOUT, ":encoding(cp932)";

プログラム

C言語プログラムの空行とコメント行以外を表示するperlスクリプト: #!/usr/bin/perl #変数の設定 $YES=1; $NO=0; #コメント行かどうかを指定:最初はNo $COMMENT_LINE=$NO; #ファイルの読み込みと引き続く処理 while(<>){ if(/\/\/\*/){#//******とかいう行…

ファイルを丸ごと読む

一行ごとでなくてファイルの内容を丸ごと変数にぶち込みたい事があるときは、区切り記号$/をundefにしていまうとよいわけ。 私は、そのときの$/を適当な臨時変数に入れといて、必要が終わったらそれを戻したりしてるけど。 http://blog.so-net.ne.jp/tink/20…

日本語変換関係

気づけば、知らないうちに Jcode関連が変化してた http://www.hikoboshi.org/perl/doc/encode.html Encode.pmというのができた(?)らしい。 Jcode.pmで、jcode.plを補完できる? http://openlab.jp/Jcode/index-j.html

久しぶりにデータ処理

コマンドラインからのファイルリスト読み込みは http://www.tohoho-web.com/wwwperl1.htm @ARGV # 引数の配列 $#ARGV # 配列の個数−1 $ARGV[0] # 最初の引数 $ARGV[$#ARGV] # 最後の引数 という変数を利用すればいいはず。。。。 @FLIST = @ARGV; #コマンド…

安直にデータ処理

データ処理するのに、なんらかのプログラム言語が必要になり、結局ActivePerlをインストール。 http://www.activestate.com/ 便利便利。MS-DOSの窓からエディタがコマンドラインで開ければもっと便利なんだが。

改行コードが混在したファイル群の処理

UNIX,Mac,Winの改行コードが混在したファイル群を処理するのに、いちいち処理先のファイルの改行コードを変更していると面倒。 例えばある名前のついたファイルを探し出してきて処理をするperlスクリプトを書く際に、コマンドラインからは find . -name "som…

何回も調べるのが面倒になってきたので列挙 while(<>)で、読み込んだらまず chomp; 現在対象としているデータ @_ 区切り文字で区切って配列に代入 @array =split("区切り文字"); 配列に追加 push(@array, $adddata); 配列をリセット undef @array; 配列の個…

数値のソート perl版 @sorted_list = sort { $a $b } @array; http://flex.ee.uec.ac.jp/texi/perl/perl_54.html#SEC89 http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?Perl%A4%CEsort%B4%D8%BF%F4 これを @sorted_list = sort { (split(/_/,$a))[3] (split(/_/,$b…

Jcodeのインストール方法ほか

http://openlab.ring.gr.jp/Jcode/index-j.html http://www.netfort.gr.jp/~kiyoka/jcode_intro/

バックスラッシュvs円マーク

あれ?referされてると思って見に行った。 http://d.hatena.ne.jp/soleil/20040104 紹介されていたMac OS X-jp ML の 「JIS 配列のキーボードを ASCII 配列で使うもう一つのやり方」を見学に。 http://www.tech-arts.co.jp/macosx/macosx-jp/htdocs/12400/12…

Perlのページ タグ除去関連でかなり便利

http://www.din.or.jp/~ohzaki/perl.htm

CPAN.pmインストール

http://village.infoweb.ne.jp/~terra/MEMO/CPAN-wwwload.html

perlのコマンドラインスイッチ

http://tech-web.net/perlmania/perlmemo.html

正規表現のページ

しばしば忘れるので。 http://plaza27.mbn.or.jp/~satomii/jdoc/perltut/matching.html http://flex.ee.uec.ac.jp/texi/perl/perl_145.html http://allabout.co.jp/computer/cgiperl/closeup/CU20030506A/

perlからCの関数を使うSWIG

perlはテキスト・データ処理に便利なんですが細かな関数はC言語の方が慣れているので書きやすいんです。なのでこれ。 http://www.swig.org/ http://swig-jp.dyndns.org/exec_html http://www.radiofly.to/nishi/programming/swig.html http://cl.aist-nara.a…