蛙の井戸見聞記 Pretty frog in a well who knows nothing of the great web ocean!

~~ 好奇心は猫をも殺す Curiosity Kills the Cat ~~ ♪欲しいモノ・食べたいモノ・ネットで集めた情報と日々の記録の倉庫♪ Logging my life... Since 2003.12  

温度分布と流線ベクトルを描く。

えーと、実はこれがやりたくて、VisItをインストールしたわけですが、Gnuplotでもどうにかなったとさ。。。
ポイントは、pm3dをセットするときにexplicitを設定しておくこと。

set pm3d map explicit
set palette rgbformulae 22,13,-31
splot "data.txt" using 1:2:3:4 with pm3d, "data.txt" using 1:2:3:5:6:7 with vector

ちなみに、data.txtの中身は

#x y z T dx dy dz
3       0       0       2100.000000     0.000000        0.000000        0
3       1       0       2033.485748     -0.000000       -0.000083       0
3       2       0       2007.168988     -0.000078       -0.000037       0
3       3       0       2001.146910     -0.000057       -0.000007       0
3       4       0       2000.144956     0.000021        0.000078        0
3       5       0       2000.015289     0.000239        0.000148        0
3       6       0       2000.001358     0.000395        0.000145        0
3       7       0       2000.000104     0.000350        0.000008        0
3       8       0       2000.000007     0.000012        -0.000207       0
3       9       0       2000.000000     -0.000444       -0.000372       0
3       10      0       2000.000000     -0.000729       -0.000355       0

とかにしてあるので、usingの値が上記になっている。xの値が変わるごとに 空行を入れておいた方がよろしい。