蛙の井戸見聞記 Pretty frog in a well who knows nothing of the great web ocean!

~~ 好奇心は猫をも殺す Curiosity Kills the Cat ~~ ♪欲しいモノ・食べたいモノ・ネットで集めた情報と日々の記録の倉庫♪ Logging my life... Since 2003.12  

Hybrid W-ZERO3

そんなわけで(?)、ネット接続端末を検討していたわけだが、思い切って購入に踏み切った。
何を買ったか?

・・・・発売されたばかりのHybrid W-ZERO3でした。解約して新規にしようと思っていたのだが、継続でも値段が変わらないし、以前の契約の新つなぎ放題の解約料がかからないことが分かったので、継続にすることにした。

  • 今回のHybrid専用の接続契約は、すごく複雑で、1年継続しないと解約料が必要という契約と3年継続しないと解約料という二重のしばりのある契約、なんだかよくわからんかったけど、まあ解約しないし、ってことで良いことにした。
    • Willcomは財政的にやばいということで支援機構を使うとかニュースになっているので、経営には不安材料はあるんだけど、まあいずれにせよ、3年以内つぶれた際にはこの継続違反契約は破棄になるだろうから、知ったこっちゃ無い、、ってか、もし回線が使用できなくなったら解約料こちらにくれたりするかしら?!

ま、そんな話はともかく、

  • 機能の方だけど、これ、無線LANのルータとして機能する売り物ソフトが体験板でプリインストールされてて、すごく簡単に無線LANルーターとして活躍してくれる。設定は意外に簡単。Macipod touchも接続できて、私的には機能十分。もう少し使用して問題無さそうだったら購入しようと思っている、2000円だか3000円だったか、その間くらいの値段だったかな、2500円?Willcom経由で支払いできるみたいだし、面倒がなくていいわ。
  • 以前のエントリーでAdvanced ESでも同様の事ができると書いたのだけれど、比較するとやっぱりアドエスは遅い。PHSの回線速度のせいかと思っていたけど、さにあらず。端末本体の速度もかなり影響しているようだ。hybrid W-ZERO3の方が速度はかなり速いよー。
  • この端末、W-SIMの他にDocomoSIMカードが入っていて、通話はできないけど、3G通信は可能。通信料の設定がPHS回線とかなり違うので、3G回線をメインに使うなら、DoCoMoスマートフォンを買った方が良いと思う。だけど、PHSの予備的に持っているという感覚なら悪くない。私は結局、PHS回線の方だけを使う事に決めた。
    • 初期設定がなぜか3G回線での通信になっているので、PHS回線のみにする人は、失敗しないためにもいくつか設定が必要(3Gを使わない設定に変更)。設定方法はすごくわかりづらくて、いらいらさせられるので、お店の人にどうやればいいか聞いた方が手っ取り早い。なんだかお店の人、えらく親切だったし。
    • 追記:3GとPHSが勝手に(意図に反して)切り替わってしまったりする場合があって、私の場合は3Gは使わないと決めたので、オンラインサインアップをした後、接続設定の既存の接続から、3G回線を削除してしまった。それと、無線の切り替えで、3Gをオフにして、W-SIMだけが稼働するようにしている。こうすると、意図に反して、3Gの回線が起動したりしないように見える。
  • 各種設定に関しては、たぶん、Windows mobileのOS独自の仕様と、willcomの仕様が二重構造になっているのよね。ほとんどの設定は、スタートから設定を選べば出てくるのだが、階層の奥の方に隠されている設定もいろいろあるので、探索が必要かも。
  • あ、あと2,3のボタンには機能を割り付けられるので、WindowsLiveのボタンにスタートを割り付けておくと、使い勝手が良くなる。
  • なんやかんやと一度カスタマイズされてしまえば、あとは、楽々。ただし、これまでのWillcomスマートフォンと違うのは、qwertyキーボードが無いこと。ぱちぱち打つのが必要な人にはお勧めでない。
    • 私はこれで、ipod touchをネットワークに繋げてかなりハッピーな状態〜。マックの方も、別に動画は見ないし、画像もあんまし使わないし、メールも、1-2メガバイトのファイルならダウンロードするのにそんなには時間はかからない。DDでW-SIM繋いでたから慣れてるしね、、、というか何となくDDよりはちょっと速い気がするのは、気のせいかな。たぶん。