蛙の井戸見聞記 Pretty frog in a well who knows nothing of the great web ocean!

~~ 好奇心は猫をも殺す Curiosity Kills the Cat ~~ ♪欲しいモノ・食べたいモノ・ネットで集めた情報と日々の記録の倉庫♪ Logging my life... Since 2003.12  

2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

OSXでgnuplotを使いたい人に

GnuplotのGUI殻 http://homepage.mac.com/marco_coisson/gnuplotGUI/gnuplotGUIEn.html オプションの設定とかそれなりに便利です。コマンドをグラフィカルに使えるようにしているだけなので、Fink等でのgnuplot本体のインストールが必要です。 id:siela:2003…

Tcalc

OSX上の計算機。シンプルでなかなか良いです。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3626/calc.html

NIHimageのOSX対応ベータ版、ありがたいことです。 http://www.imagesxm.org.uk/

Latex 数式エディタ発見 http://evolve.lse.ac.uk/software/EquationEditor/ Tex関係 http://www.rna.nl/tex.html

凍えそうな感じ

今日は一行日記:手袋が破れてしまって、とっても寒い。

クライミングのよろず情報

フリークライミングのジムのリストは便利 http://kfn.ksp.or.jp/~yuuko/climbing/

昨日のつづき

日本語の説明もいくつかあった http://www.matsusaka-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/1942.html http://kiriki.mech.muroran-it.ac.jp/~matsu/tex/styles.htm http://www.asahi-net.or.jp/~iw5h-nkn/pc/tex/tips/rotate.html http://mechanics.civil.tohoku.ac.…

表や図のキャプションだけを横向きにして右端につける。

必死に探して方法を探しました。下記が参考になりました。 Creating Figures and Graphs with LaTeX http://www.grad.iit.edu/latex/LaTeX/FigureHelp1.pdf The rotfloat package http://www.cs.brown.edu/system/software/latex/doc/rotfloat.pdf Using EPS…

Blog に書く事書かないこと・・。

http://artifact-jp.com/mt/archives/200401/bloggerblock.html http://joi.ito.com/jp/archives/2003/12/23/007089.html http://kotonoha.main.jp/2004/01/07editorial.html http://xtc.txt-nifty.com/blog/2004/01/post.html たくさんアクセスがある人々の…

GPS関連

Macで使うGPS http://member.nifty.ne.jp/Nowral/ http://www.gpsy.com/jp/features.html Macで使う地図数値データ http://www.jizoh.jp/pages/nmvr0.html カシミール Winだけじゃなくて、OSXに対応してくれ〜! http://www.kashmir3d.com/ GPS関連情報がま…

Jcodeのインストール方法ほか

http://openlab.ring.gr.jp/Jcode/index-j.html http://www.netfort.gr.jp/~kiyoka/jcode_intro/

セクション番号の体裁の変更

目次にparagraph(a,b,c,d...)まで載せて、文書の方はsubparagraph(a-i,a-ii,....)まで番号付け。というフォーマットにするには、下記。 \makeatletter \renewcommand{\theparagraph}{% \@alph\c@paragraph)} \renewcommand{\thesubparagraph}{% \@alph\c@par…

ツリークライミング 要するに木登り

登り方のいろいろ: http://www.mercator.co.jp/tsuda_club/special/tree/top.html http://www.toshikozo.co.jp/koubou/treeclimb/houhou.htm http://www.euronet.nl/users/kazil/bi-tree.html いろいろ書いてあるけど、ある本に要するに登れればってことで…

C++

ついつい忘れるオプション http://www.cqpub.co.jp/interface/column/freesoft/2002/200212/0.htm http://x68000.startshop.co.jp/~68user/unix/pickup?gcc ええと、#defineをコマンドラインから与えるには -Dと。

テーマのリストがここにあった。ヘルプに書いてあったのに気づかなかった。

http://joram.agz.jp/hatena/hatena_theme.html 自分用に書き換える方法は http://d.hatena.ne.jp/n-yuji/20031116 ここにちょっと書いてあった。いまだ はてな の仕組みがよく分かってない・・・。

ちょっとだけ模様替え。アンテナのリンクを別ページにしてみた。

アンテナのリストの「map」というアイコンをクリックするとおもしろい図がでてくるのだが、しかし、この図はいったいなんなんだ? リンク関係でもなさそうだし、移動先の関係図なのかな。

デザイン集、気に入った

http://www.theapplecollection.com/design/macdesign/

携帯液晶破損

携帯の画面の4分の1が表示されなくなる。買い替え秒読み? いっそのこと全部見えなくなるまで頑張って使おうか・・・。 FOMAはいろいろ調べた結果いまいちという結論。

 ドットファイル(隠れファイル or 不可視ファイル)の表示

osx

には、Tinkertoolの他にOnyxというソフトもあるようなのだが TinkerTool http://www.bresink.com/osx/TinkerTool.html Onyx http://www.titanium.free.fr/jp/onyx/index.html どちらにせよ、Classicのアプリのファイルブラウザからドットファイルが見えぬ。 …

バックスラッシュvs円マーク

あれ?referされてると思って見に行った。 http://d.hatena.ne.jp/soleil/20040104 紹介されていたMac OS X-jp ML の 「JIS 配列のキーボードを ASCII 配列で使うもう一つのやり方」を見学に。 http://www.tech-arts.co.jp/macosx/macosx-jp/htdocs/12400/12…

改行コードやら漢字コードやらバックスラッシュ/円マークやら

今度は、円マーク(0x00a5)とバックスラッシュ(0x005c)でトラブル。 以前は、普通に円マークでplatexもperlも普通に動いていたのに、いろいろインストールしてたらバックスラッシュでないと動かなくなった。どの時点からそういうことが起きだしたのかよくわか…

100枚位あるphotoshopのファイルをすべてeps形式に変換する必要性に迫られて、悩む。Applescriptならできるか?と探してみると、 http://www.fsight.co.jp/script/DTPScriptsd01/ http://www.geocities.jp/tan_puku/down/down/aPhotoShop.html http://www.ge…

物欲の年明け。

携帯電話 505is カメラ付だし、バーコード読めるし、気になる。某地域の事情により、AUやvodafoneという選択肢がないのが悲しい。気になるのはP505isとsh505isとso505isの3機種。実物をよくみるとけっこう分厚いな。 FOMA 900i パケット代が安いのが魅力な…

お正月とかお盆とかの時期の都心は空いてて良い。穏やかな日々も今日までかな?

こんな開発環境(?)あるのはじめて知った。

Konfabulator(シェアウエア) http://www.konfabulator.com/ すごく簡単そうな感じ。ここのdownload内にかなりの量の様々な人のアプリが掲載されている。applescript on cocoa より楽に外観がおしゃれなプログラムが作れそう。作り方をまとめたページ http:…

Perlのページ タグ除去関連でかなり便利

http://www.din.or.jp/~ohzaki/perl.htm

applescriptに便利なページ

http://www-toralab.ics.nitech.ac.jp/~yuta/pages/appleScriptTips.html

id:siela:20031227 のkeynoteの記載は大間違い・・・。

keynoteのノートの記載は、presentation.apxl中の との間だった。。。失敗。CDATAのタグは、フォントとか何かそんな感じの指定。その他にspanというタグが出現してた。したがって、私的プログラムpickup.plの変更追加。 $str=~s///g; $str=~s///g; $str=~s//…

あけおめことよろ

新しい年になりました。今年は雪の中の小屋で年越し。美味しいお節料理も食べた!年賀状は、晦日に出したので、元旦には着いてないだろうな、だれにも。