蛙の井戸見聞記 Pretty frog in a well who knows nothing of the great web ocean!

~~ 好奇心は猫をも殺す Curiosity Kills the Cat ~~ ♪欲しいモノ・食べたいモノ・ネットで集めた情報と日々の記録の倉庫♪ Logging my life... Since 2003.12  

ベビーカー

  • 新生児からあった方が良い!! だっこ紐に赤ちゃん抱えて一人でお出かけすると、たとえば、トイレに行きたくても難儀することになります(あかちゃんどこ置くの?)。ベビーカーがあれば、多目的トイレに一緒に入っちゃえます。ベビーカーなら抱っこと違って足下もよく見えるしね。産後の体力低下をなめちゃいけません。半年くらいは、けっこう何かと体力落ちてますから、ちょっとの段差で躓いたりとか、だっこ紐で転んだらしゃれになりません・・・。
  • いずれにしても、車で移動してそこで使うのか、電車で移動するのか、などでサイズはいろいろ検討の余地ありです。
    • 電車移動ならば、改札口の幅が通れるやつの方が楽です。軽くて丈夫なのがお勧め。コンビ、アップリカなど? エレベータやエスカレーターでの取り回しも考える必要あり。
      • 最近はやりの自己責任ってやつですが、慣れてくるとエスカレーターにも乗せちゃう!という人もいます。正直、ベビーカーを(赤ちゃん抱きながら)折りたたんで、ベビーカーと荷物抱えて、赤ちゃん抱っこしてエスカレーター乗るのと、ベビーカーごとそのまま乗っちゃうのとどっちが安全か?と言われると悩んじゃいますね。普段は、階段駆け上がる(駆け下りる)派だったんですが、エスカレーターに感謝の日々です。
    • 車移動ならば、自家用車のトランクに入るサイズが必須。車次第でけっこうトランクのサイズ違います。これもいずれにしても軽い方が楽ですが。こちらもコンビ、アップリカなどかな。横倒しに入れるので、他の荷物との兼ね合いでどういった形状のが良いか、考えると良いと思います。
    • 車でもなく、電車でもなく、家からそのまま出て、地元を歩き回るのであれば、重くても、がっしりして丈夫なのがお勧めです。外国製品のものにこの手の丈夫なのがあり、形も魅力的でいいんだよね。ちょっと高めですが。ベビーカーの取り回しの良さはタイヤの大きさに(そして結果的に重量が大きさに・・・)比例するようです。http://matome.naver.jp/odai/2138866390768335801
  1. コンビのメチャカルハンディ

  1. ストッケ エクスプローリー
    • http://www.stokke.com/ja-jp/ストローラー/stokke-xplory/1752.html
    • タイヤの大きさが大きくて悪路に強い安定感抜群のお勧めベビーカー。ただし、重くて、大きくて、そんじょそこらの車のトランクには入らない。当然改札口も通れない(駅員さんがいる広い所を通ることになる)。

ストッケ エクスプローリー レッド

ストッケ エクスプローリー レッド

ストッケ エクスプローリー ライダー

ストッケ エクスプローリー ライダー